ある画家の数奇な運命
芸術家ゲルハルト・リヒターの半生をモデルにしたドラマ。ナチス政権下から激動期のドイツを舞台に、芸術の自由と自分だけの表現方法を追い求める芸術家の姿を見つめる。メガホンを取るのは『ツーリスト』などのフロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク。『ピエロがお前を嘲笑う』などのトム・シリング、『ブラックブック』などのセバスチャン・コッホ、『未来を乗り換えた男』などのパウラ・ベーアのほか、オリヴァー・マスッチ、ザスキア・ローゼンダールらが出演する。

(C)2018 PERGAMON FILM GMBH & CO. KG / WIEDEMANN & BERG FILM GMBH & CO. KG
監督・脚本 | フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク |
---|---|
出演 | トム・シリング/セバスチャン・コッホ/パウラ・ベーア/オリヴァー・マスッチ |
制作年・国 | 2018年/ドイツ/Werk ohne Autor/R15+ |
上映期間 | 4/7(水)~4/14(水) |
公式HP | 公式HPはこちら |
ファヒム パリが見た奇跡
フランスであった実話をベースにしたドラマ。政治難民としてバングラデシュからパリへと逃れた天才チェス少年が、強制送還を回避するためにフランスで行われるチェス大会の優勝を目指す。メガホンを取るのは、ピエール=フランソワ・マルタン=ラバル。『ハニートラップ 大統領になり損ねた男』などのジェラール・ドパルデュー、『ママはレスリング・クイーン』などのイザベル・ナンティのほか、アサド・アーメッド、ミザヌル・ラハマンらが出演する。

(C)POLO-EDDY BRIERE.
監督・脚本 | ピエール=フランソワ・マンタン=ラバル |
---|---|
出演 | イザベル・ナンティ/ジェラール・ドパルデュー/アサド・アーメッド/ミザヌル・ラハマン |
制作年・国 | 2019年/フランス/Fahim |
上映期間 | 4/7(水)~4/14(水) |
公式HP | 公式HPはこちら |
罪の声
かつて日本を震撼(しんかん)させた事件をモチーフにした塩田武士の小説を映画化。昭和の未解決事件をめぐる二人の男の運命を映し出す。『ミュージアム』や『銀魂』シリーズなどの小栗旬と、『引っ越し大名!』などの星野源が主人公を演じる。星野が出演したドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の演出と脚本を担当した土井裕泰と野木亜紀子が監督と脚本を務めた。

(C)2020 映画「罪の声」製作委員会
監督・脚本 | 土井裕泰 |
---|---|
出演 | 小栗旬/星野源/松重豊/古舘寛治 |
制作年・国 | 2020年/日本 |
上映期間 | 4/15(木)~4/25(日) |
公式HP | 公式HPはこちら |
最高の花婿 アンコール
保守的なブルジョワ家庭の娘たちが異国の男性と結婚して起こる騒動を描いた『最高の花婿』の続編。娘たちの両親が、パリ暮らしに不安を抱く婿たちの移住計画を阻止しようとする。両親を演じるクリスチャン・クラヴィエとシャンタル・ロビーをはじめ、メディ・サドゥン、フレデリック・チョー、フレデリック・ベルら前作のキャストが集結。監督はフィリップ・ドゥ・ショーヴロンが再び担当した。

(C)2018 LES FILMS DU PREMIER - LES FILMS DU 24 - TF1 FILMS PRODUCTION
監督・脚本 | フィリップ・ドゥ・ショーブロン |
---|---|
出演 | クリスチャン・クラヴィエ/シャンタル・ロビー/アリ・アビタン/メディ・サドゥン |
制作年・国 | 2018年/フランス/Qu’est-ce qu’on a encore fait au bon Dieu? |
上映期間 | 4/15(木)~4/25(日) |
公式HP | 公式HPはこちら |