罪の声
かつて日本を震撼(しんかん)させた事件をモチーフにした塩田武士の小説を映画化。昭和の未解決事件をめぐる二人の男の運命を映し出す。『ミュージアム』や『銀魂』シリーズなどの小栗旬と、『引っ越し大名!』などの星野源が主人公を演じる。星野が出演したドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の演出と脚本を担当した土井裕泰と野木亜紀子が監督と脚本を務めた。

(C)2020 映画「罪の声」製作委員会
監督・脚本 | 土井裕泰 |
---|---|
出演 | 小栗旬/星野源/松重豊/古舘寛治 |
制作年・国 | 2020年/日本 |
上映期間 | 4/15(木)~4/25(日) |
公式HP | 公式HPはこちら |
最高の花婿 アンコール
保守的なブルジョワ家庭の娘たちが異国の男性と結婚して起こる騒動を描いた『最高の花婿』の続編。娘たちの両親が、パリ暮らしに不安を抱く婿たちの移住計画を阻止しようとする。両親を演じるクリスチャン・クラヴィエとシャンタル・ロビーをはじめ、メディ・サドゥン、フレデリック・チョー、フレデリック・ベルら前作のキャストが集結。監督はフィリップ・ドゥ・ショーヴロンが再び担当した。

(C)2018 LES FILMS DU PREMIER - LES FILMS DU 24 - TF1 FILMS PRODUCTION
監督・脚本 | フィリップ・ドゥ・ショーブロン |
---|---|
出演 | クリスチャン・クラヴィエ/シャンタル・ロビー/アリ・アビタン/メディ・サドゥン |
制作年・国 | 2018年/フランス/Qu’est-ce qu’on a encore fait au bon Dieu? |
上映期間 | 4/15(木)~4/25(日) |
公式HP | 公式HPはこちら |
マイ・バッハ 不屈のピアニスト
ブラジルのピアニストであり、指揮者でもあるジョアン・カルロス・マルティンスの半生を追ったヒューマンドラマ。トップクラスの演奏家として成功を収めながらも何度も不幸に見舞われ、そのたびに不屈の精神で困難を乗り越えてきた男の姿に迫る。マウロ・リマが監督と脚本を担当し、アレシャンドリ・ネロやダヴィ・カンポロンゴ、アリンニ・モラエスらが共演。本作の中で使用される全ての音源の演奏を、マルティンス本人が担当している。

監督・脚本 | マウロ・リマ |
---|---|
出演 | アレシャンドリ・ネロ/ダヴィ・カンポロンゴ/ホドリゴ・パンドルフォ/カコ・シオークレフ |
制作年・国 | 2017年/ブラジル/JOAO, O MAESTRO/R15+ |
上映期間 | 4/26(月)~5/3(月) |
公式HP | 公式HPはこちら |
シラノ・ド・ベルジュラックに会いたい!
エドモン・ロスタンによる戯曲「シラノ・ド・ベルジュラック」誕生秘話に迫るコメディー。19世紀末のパリを舞台に、新作が白紙の状態で舞台上演を決めた劇作家が、3週間の期限の中で仲間たちと舞台を作り上げていく。アレクシス・ミシャリクが監督と原案と脚本を担当し、トマ・ソリヴェレが主人公を演じ、『息子のまなざし』などのオリヴィエ・グルメらが共演。『戦場のブラックボード』などのマティルド・セニエや、『プロヴァンスの休日』などのトム・レーブらが脇を固める。

(C)LEGENDE FILMS - EZRA - GAUMONT - FRANCE 2 CINEMA - EZRA - NEXUS FACTORY - UMEDIA, ROSEMONDE FILMS - C2M PRODUCTIONS
監督・脚本 | アレクシス・ミシャリク |
---|---|
出演 | トマ・ソリヴェレ/オリヴィエ・グルメ/マティルド・セニエ/トム・レーブ |
制作年・国 | 2018年/フランス・ベルギー/EDMOND |
上映期間 | 4/26(月)~5/3(月) |
公式HP | 公式HPはこちら |
浅田家!
第34回木村伊兵衛写真賞を受賞した浅田政志の著書「浅田家」「アルバムのチカラ」を原案にした人間ドラマ。家族写真を撮りながら成長していく主人公の姿を描く。監督を『湯を沸かすほどの熱い愛』などの中野量太が務め、脚本は『乱反射』などの菅野友恵と中野監督が共同で担当。主人公を『母と暮せば』などの二宮和也、その兄を『悪人』などの妻夫木聡が演じる。

(C)2020「浅田家!」製作委員会
監督・脚本 | 中野量太 |
---|---|
出演 | 二宮和也/妻夫木聡/平田満/風吹ジュン |
制作年・国 | 2020年/日本 |
上映期間 | 5/4(火)~5/13(木) |
公式HP | 公式HPはこちら |
心の傷を癒すということ 〈劇場版〉
阪神・淡路大震災時、被災者の心のケアに取り組み続けた精神科医・安克昌氏の著書を原案に、2020年にNHKで放送されたドラマを再編集し映画化。震災に遭遇した精神科医が手探りながらも多くの被災者の声に耳を傾け、心の傷に苦しむ人たちに寄り添い続ける。実在の人物をモデルにした主人公を『火口のふたり』などの柄本佑、彼の妻を『そして父になる』などの尾野真千子が演じるほか、濱田岳、キムラ緑子、石橋凌らが出演。主人公の兄を演じる森山直太朗が主題歌を書き下ろした。

(C)映画「心の傷を癒すということ」製作委員会
監督・脚本 | 安達もじり |
---|---|
出演 | 柄本佑/尾野真千子/濱田岳/森山直太朗 |
制作年・国 | 2020年/日本 |
上映期間 | 5/4(火)~5/13(木) |
公式HP | 公式HPはこちら |
最初で最後のキス
イタリアの高校を舞台に、かけがえのない絆や未来を無知ゆえに破壊してしまう若者の残酷さを描いた青春ドラマ。「ミラノ、愛に生きる」の脚本家イバン・コトロネーオがアメリカで実際に起きた殺人事件をもとに執筆した小説を、自ら共同脚本を手がけメガホンをとった。

©2016 Indigo Film – Titanus
監督・脚本 | イヴァン・コトロネーオ |
---|---|
出演 | リマウ・グリッロ・リッツベルガー/ヴァレンティーナ・ロマーニ/レオナルド・パッツァーリ/トマス・トラバッキ |
制作年・国 | 2016年/イタリア/UN BACIO |
上映期間 | 5/15(土) オールナイト上映 |
公式HP | 公式HPはこちら |
陽だまりの彼女/ベイビー・ドライバー
【陽だまりの彼女】
「女子が男子に読んでほしい恋愛小説No.1」というキャッチコピーが話題を呼び、累計発行部数が60万部を超える越谷オサムの同名人気小説を、松本潤と上野樹里の初共演で映画化。監督は「ソラニン」「僕等がいた」の三木孝浩。原作にも登場し、物語ともかかわるザ・ビーチ・ボーイズの名曲「素敵じゃないか」がテーマソングとして本編を彩る。
【ベイビー・ドライバー】
「ショーン・オブ・ザ・デッド」「ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!」などで知られるエドガー・ライト監督が、音楽にのりながら驚異の運転テクニックを発揮する若きドライバーの活躍を描いたオリジナル作品。
ベイビー役は、「きっと、星のせいじゃない。」で注目された若手俳優のアンセル・エルゴート。ヒロインとなるデボラを「シンデレラ」のリリー・ジェームズが演じるほか、ケビン・スペイシー、ジェイミー・フォックスといった実力派ベテラン俳優も共演。

(C)2013「陽だまりの彼女」製作委員会
監督・脚本 | 【陽だまりの彼女】 三木孝浩 【ベイビー・ドライバー】 エドガー・ライト |
---|---|
出演 | 【陽だまりの彼女】 松本潤/上野樹里/玉山鉄二/大倉孝二 【ベイビー・ドライバー】 アンセル・エルゴート/ケヴィン・スペイシー/リリー・ジェームズ/エイサ・ゴンサレス |
制作年・国 | 【陽だまりの彼女】 2013年/日本/128分 【ベイビー・ドライバー】 2017年/アメリカ/BABY DRIVER |
上映期間 | 5/15(土) オールナイト上映 |
公式HP | 公式HPはこちら |